イベント報告

ベビーマッサージ教室

スキンシップを大事に!支援センターで毎月1回開催。

年1~2回は遠足へ

公園で花見の他、バスで遠くまでいっちゃう!この日はいも堀り&卓球大会。盛り上がりました。

ママビクス

身体を一緒に動かしましょう!毎月1回、舟橋会館ホールで開催。

クリスマス会

サンタさんに扮する村長さんから
クリスマスプレゼントをいただきましたよ❣️

駄菓子屋さくらんぼ

毎日14時〜17時まで
舟橋会館にてオープンしてます!
(夏期のお天気の日の水曜日はオレンジパークで
オープンしてます!)
赤ちゃんから小学生、大人まで
放課後のほっこりした居場所となっています。

ほっこりティータイム

たまにはママだってゆっくりお茶を
飲みながらおしゃべりしたいよね🎵
この日は、ママ達の楽しそうな
笑い声が響きわたります(笑)




ソーイングday 

ぶらんこを利用していたママ達のハンドメイドチーム『funacco 』さんに手作りの仕方を
教えていただきました❗✨

骨盤ケア

自分でできる骨盤ケアの仕方を教わりました😉

村内見学散歩

派出所や消防署、図書館へ行って
お話を聞きました🎵

ハロウィンパーティー

公園を行進してトリック・オア・トリート!と言ってお菓子をもらったよ✨
仮装コンテストもやりましたよ🎵

ゆきみだいふくさんのあそびうた

ギターやウクレレパネルシアターなど
不思議楽しい💕時間が親子を包みこんで
くれました~🥰

離乳食相談会

8クローバーの管理栄養士さんが離乳食の悩みごとを聞いてくださいました🍀
あわせて、離乳食とお弁当の販売もしてくれましたよ~🎵




他にはないイベントが好評!

子育て共助のしかけは、イベント以外も↓

ママたちの声

さくらんぼくらぶは、「お友達を作ろう」とか「いいママでいよう」と思わなくてもいい、とても居心地のいい場所です。

先生は、私の見てないところで子どもが転んじゃった時も、すぐに飛んできて心配してくれるし、家での何気ない話も自分のことのように聞いてくれます。

行事では、本物のロウソクで誕生日をお祝いしてくれるし、ピクニックやクリスマス会では、可愛いおにぎりや本物の楽器での演奏、プレゼントなど、親子で楽しめる工夫をとても感じます。子どもも嬉しそうなので、また行きたいです!